 
            
            
         
            
            
        2013年10月24日(木)
震災ドキュメンタリー映画「架け橋~きこえなかった3.11」上映会&監督講演が開催されました。
| 内容 | 震災ドキュメンタリー映画シリーズ 第1弾 ☆スペシャルゲスト☆ | 
|---|---|
| 開催日 | 2013年10月24日(木) | 
| 時間 | 19:00 開演 (18:30 開場) | 
| 定員・入場料 | ◆入場料1,000円  | 
| 詳細 | 2011年3月11日の東日本大震災の被災者の中には、耳の聞こえない人たちもいた。 自身もろう者である、今村監督は震災後11日目に被災地である宮城へ行き、 「津波警報が聞こえなかった・・・」という聞こえない人の言葉に衝撃を受け取材を 開始する。 津波警報が聞こえず、近所の人が助けに来てくれて一緒に避難できた人、揺れが 収まった事に安心して自宅に残り津波で孤立した人、避難所での情報の伝わり にくさなど・・・ いのちに対する情報の不全さがこれほどの格差を生んでいる事実を社会に 伝えたいと2年4ヶ月にわたって10回被災地に赴き、取材。 聞こえない人だけでなく、目の見えない人、身体に障害を持つ人、外国人で十分に 日本語を理解できな人など、情報弱者となってしまう人たちへ、情報を等しく伝える ことの大切さと、課題を描きだし、皆が安心して暮らせる社会にしたいという思いが 込められた映画である。 ☆「架け橋」FaceBook https://www.facebook.com/kakehashi.kikoenakatta.311 ☆今村彩子オフシャルサイト: https://www.studioaya.com/ | 
| 出演者 | 講 演 : 今村彩子監督 弾き語り : 小島一宏氏 (フリーアナウンサー ) 関連サイト https://kojiman1965.com/ | 
| 主催 | (株)メニコン | 
| お問合せ | ANNEX事務局 TEL 052-935-0918 |