HORN DUO RECITAL 高崎万由×松原秀人 【終了】
2019年7月31日(水) HORN DUO RECITAL 高崎万由×松原秀人
18:30開演(18:00開場)
一般 1,500円 学生 1,000円
内容 |
HORN DUO RECITAL 高崎万由×松原秀人
|
開催日 |
2019年7月31日(水) 18:30開演(18:00開場)
|
出演者
|
【高崎 万由】HORN
愛知県長久手市出身。13歳よりホルンを始める。 第17回日本ジュニア管打楽器コンクール銀賞。 第9回横浜国際音楽コンクール室内楽一般の部第1位、併せてミュズィカード賞受賞。 第25回日本クラシック音楽コンクール第4位(1,2位該当者なし)。 日本ホルン協会'16ジュニアソロホルンコンクール第2位。 2012年よりNHK名古屋青少年交響楽団に3年間在籍。 ホルンをこれまでに近藤敬、田島小春、伴野涼介、西條貴人、日髙剛、石山直城、五十畑勉の各氏に師事。 名古屋市立菊里高等学校音楽科を卒業。 現在、東京藝術大学音楽学部器楽科3年在学中。
【松原 秀人】HORN
愛知県扶桑町出身。2歳よりピアノ、中学よりホルンを始める。 これまでにホルンを、熊谷直美、野々口義典、日髙剛、伴野涼介、五十畑勉、石山直城の各氏に師事。室内楽を栃木浩規、五十畑勉、小畑喜昭に師事。 明和高校の第8回サマーコンサート、第64回定期演奏会に出演。 東京藝大の第44回、第45回室内楽定期演奏会に出演。 オランダのマーストリヒト音楽院で開催されたInternational Horn Week2017に参加し、Will Sanders氏、David Alonso氏らのレッスンを受ける。 愛知県立明和音楽高等学校音楽科を経て、東京藝術大学音楽学部器楽科4年に在学中。
【八部 陽菜】PIANO
愛知県一宮市出身。 第13回中部ショパンピアノコンクール金賞及びカワイ賞。第68回全日本学生音楽コンクール名古屋大会高校の部入選。 2015年セントラル愛知交響楽団と共演。第2回ソナタコンクール金賞。第34回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール大学生の部第2位(最高位)。 第5回刈谷国際音楽コンクール一般の部奨励賞及び聴衆賞。第38回霧島国際音楽祭にてエリソ・ヴィルサラーゼ氏のマスタークラスを受講。 これまでに、原田雅美、馬塲マサヨ、中根浩晶、廣瀬啓子、多美智子、青柳晋の各氏に師事。 愛知県立明和高等学校音楽科卒業、在学中に学内選抜によるサマーコンサートに出演。 現在、東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻2年在学中。
|
プログラム |
A.ヴィヴァルディ
2つのホルンのための協奏曲 RV538
E.エワイゼン Gold Coast Harmony
J.カリヴォダ 2つのホルンのためのディベルティメントOp.59
ほか
|
料金 |
一般 1,500円 学生 1,000円
|
チケット取扱
お問合せ
|
下記チラシをご覧ください。
|