
2019年11月2日(土) 芸どころ郡上と名古屋~名もなき民の唄にこめられた想いとは~
開演14:00(開場13:30/終演16:00)
1,500円(全自由席) 定員100名
内容 |
やっとかめ文化祭 芸どころ郡上と名古屋 芸どころ郡上と名古屋~名もなき民の唄にこめられた想いとは~ |
---|---|
開催日 |
2019年11月2日(土) |
出演者 |
郡上おどり保存会の皆さん 後藤直弘(唄い手) 西川千雅(西川流4世家元) |
内容 |
日本三大民謡・郡上節が全国に知られたきっかけは、昭和初期の名古屋がその始まりです。当時の名古屋っ子をおおいに湧かせたものでした。東海地区有数の芸どころである郡上と名古屋、2つのまちの芸能の歴史を比較しながら、郡上節の物語を読み解いていきます。そして80歳の唄い手が、魂をこめて渾身の踊り唄を披露いたします。
※ 郡上節公演中、希望者は郡上おどり自由参加です! |
主催 |
やっとかめ文化祭実行委員会 |
協力 |
株式会社メニコン |
料金 |
1,500円 ≪全自由席≫ |
チケット取扱 お問合せ |
Pコード:643-459 Tel 0570-02-9999 ※セブン・イレブン、ファミリーマート(Famiポート設置店舗のみ)でも直接お求めいただけます。 |